「仄々」は何と読む?使うのに読めない難読漢字
TRIVIA
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?
「仄々」は何て読む?
仄々という漢字の読み方はわかりますか?
思わず「はいはい」と読んでしまった方もいるのではないでしょうか。しかし、よく見かける「灰」とは違う漢字ですよね。
実はこの漢字、皆さんもよく知っているあの言葉なんです。
いったい「仄々」は何と読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は…「ほのぼの」です!
ほのぼのという言葉に漢字があるとはびっくりですよね。
例えば、子供が仲良く遊んでいる様子など、心が温かくなる光景を目の前にしたとき、「仄々するなあ」と使ったことがあるのではないでしょうか。
仄々とは「ほんのり心の温かさなどが感じられるさま」という意味。
また、他にも仄々には「かすかに明るくなるさま」や「わずかに聞いたり知ったりするさま」という意味があります。
つまり、ほんのわずかでぼんやりとした状態に広く使える言葉なんです。
みなさんは分かりましたか?
家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
あわせて読みたい
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ