「首を垂れる」って「くびをたれる」じゃないの!?本当の読み方は……
TRIVIA
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!
「首を垂れる」はなんて読む?
2020年に映画が大ヒットし、日本中で流行した大人気マンガ「鬼滅の刃」。そのマンガ内でも出てきた「首を垂れる」というワード、あなたは正しく読めていますか?
「くびをたれる」じゃないの……?と思った人は要注意!その読み方は間違っているんです。
本当はなんと読むのでしょうか。ヒントは「〇〇〇をたれる」です!
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
「首を垂れる」は「こうべをたれる」と読みます!
意味はその漢字の通り、頭を下げること。特にガッカリした時や落ち込んだ時に首を垂れる場合は、「項垂れる(うなだれる)」と表現することができます。
「鬼滅の刃」のなかでは敵キャラのボスが手下に向かって使っていた言葉です。頭を下げてひれ伏し、尊敬の意を表せという意味があったのでしょう。
普段の生活で使うような言葉ではありませんが、小説などの文学作品では出てくることもあるので、正しい読み方を覚えておくといいですよ。
みなさんは分かりましたか?
家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
あわせて読みたい
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ