Ray

「旱」は続くと困る現象!その読み方は……?

「旱」は続くと困る現象!その読み方は……?
日常生活で使う機会はあまりないけれど、知ってるとちょっと自慢できる!そんな難読漢字を今回ご紹介します。社会人の多くが間違えてしまうこの漢字、あなたは読めるかな?

「旱」はなんて読む?

「旱」という漢字は日常生活で見かけることは少ないかもしれませんが、夏場のニュースなどで誰しもが耳にしたことのある現象を表しています。

ヒントは、「日」と「干」という漢字で構成されていること。日光がギラギラと照り付ける状態を「〇〇〇」と言いますよね。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

「旱」は「ひでり」と読みます!

簡単に「日照り」と書くこともでき、こちらの方が馴染み深い言葉かもしれません。

「旱(ひでり)」とは、日光が照ることを指しますが、特に日差しの強い真夏に雨が降らないことを意味しています。また、「旱」は「かん」とも読むことができ、多くは「干」に書き換えられています。

雨が降らないため地面が乾くことを「旱ばつ」と言いますが、よく目にするのは「干ばつ」という表記ではないでしょうか。「旱」は常用外漢字であるため、常用漢字である「干」が一般的に使われます。

ちなみに、動詞形の「旱く」は「かわく」と読みます。

「旱」は天気以外にも、物事が不足していることを意味する言葉でもあり、「~不足」と表現するときに「~旱(ひでり)」とも表されますよ!

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS