Ray

「カンニング」って悪いことじゃない?英語ではなんという?

  • X
  • Facebook
  • Line
「カンニング」って悪いことじゃない?英語ではなんという?
英語圏では通じない和製英語がたくさんある日本。いつも使っているあの言葉も、実は正しい英語じゃないかも…!?そこで今回は、日本人が間違えてしまいがちな英語を出題します。あなたは正解できるかな?
目次
  1. 「カンニング」は英語でなんという?
  2. 果たして、正解は?

「カンニング」は英語でなんという?

日本語で「カンニング」と言えば、テストなどで答えを不正に見る行為をいいますよね。英語でカンニングというと全く別の意味になりますし、文脈によっては悪い意味で使われていなかったりします。

では、英語で「カンニング」はどういう意味なのでしょうか?

また、日本語でいう「カンニング」は英語で何というのでしょうか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

「cribbing」もしくは「cheating」と言います。

「cribbing」は不正に何かをコピーするとか盗むという意味で、日本語のカンニングに最も意味合いが近いです。「cheating」は不正行為という意味ですが、「cribbing」より少し重い言葉になります。同じカンニング行為をしたとしても、それを「cheating」と言われたら、事態がさらに重大にとらえられており罰則などを覚悟しないといけないかもしれません。

ちなみに英語で「カンニング=cunning」は形容詞として使われると、ずる賢いとか狡猾という意味になります。

一方名詞として使われると文脈によっては「巧妙」という意味にもなり、悪い意味ではないことがあります。例えばHe did a cunning in the testという文の場合、did(した)+cunning(巧妙)in the test(テストで)ということで、直訳は「テストで巧妙にやった」となり、テストでうまくやったという意味合いになります。日本語でのカンニングと違い、決して悪い意味ではありませんね。

みなさんは分かりましたか?

家族や友達にも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS