いつものポニテが劇的おしゃれに!こなれ感を出す「あるコツ」とは?
BEAUTY

普通に出来ていると思いがちなド定番のヘアアレンジこそ、きちんと作らないと可愛く見えない!そこで、基本のヘアアレンジ「ポニーテール」でこなれ感が出せるアレンジのコツをご紹介します♡ いつものヘアアレンジにひと手間加えて、バランス感◎なヘアにチェンジしてみて。
Check!1
全体のボリュームバランスがカギ!王道「ポニーテール」
きっちり髪をまとめて仕上げるとコンサバになりがち。おくれ毛やトップの髪を引き出したりして抜け感のある雰囲気にするのがコツ!

チェック柄ジャンスカ27,000円+税/レッセ・パッセ タートルニット4,000円+税/DURAS イヤリング1,700円+税/アネモネ(サンポークリエイト)
How to
①後ろの高い位置で髪をまとめる。
②トップの髪などを引き出してバランスを調節しゴムで結ぶ。
③毛束から少量髪を引き出し、ゴムを隠すように巻きつける。
BACK & SIDE

Point
トップを中心に髪を引き出し、バランスを調整
ゴムで結ぶ前に、毛束を片手でおさえながらトップの髪を引き出す。こうすることで、自然にボリュームのあるシルエットが完成!

Check!2
低めポニテにすると、こなれた雰囲気に♡
位置を低めにして、ほどよいラフな感じをON。大人可愛いヘアアレンジにシフト。おくれ毛を残すのもポイントです!

ドットフリルブラウス11,000円+税/MAISON MARBLE イヤリング4,800円+税/mimi33(サンポークリエイト) インナー/スタイリスト私物
How to
①顔まわり、えり足の髪を残し、後ろで髪をまとめる。
②トップ、後頭部の髪などを引き出してバランスを調節しゴムで結ぶ。
③毛束から少量髪をとって、ゴムを隠すように巻きつける。
