脚を出したくない女性も安心♡ 美脚に見える「ロングスカート」の選び方まとめ

How to01
チュールスカートで今っぽく細見え
流行りの透け素材を取り入れたいけれど、脚のシルエットが分かっちゃうから着づらい…。なんてコにピッタリなのが足元だけがほんのり透けるチュールスカート!レイヤード風のデザインと、チュールのボリュームが細見えを叶えてくれる♡
fairy suspender skirt A0876 5,400円(税込)/And rabbit
How to02
ナローシルエットでIラインを強調
裾が広がるようなデザインのナローシルエットのスカートは、脚を長く見せるIライン強調効果が。黒は全体のコーディネートを引き締めてくれるので、面積の広いボトムスにもってくるのが正解。
バルーントップス+ドットスカート A0662 6,600円(税込)/And rabbit
How to03
膨張しない白ティアード
白は膨張色なイメージがあるけれど、フリルがふわっと広がるティアードスカートなら着太りせずに足の太さをごまかしてくれる。ネイビーなどの引き締め色に少しづつ白を取り入れると、コーデが重くなりすぎない。
ティアードロングスカート TM0222 4,275円(税込)/teddy moon
How to04
ボリュームフリルでスタイルアップ
足のシルエットが分かるシアーな素材のスカートは、足首を強調する丈と合わせてきゃしゃ見え効果ばっちりなアイテム♡ スタイルアップを叶える、ボリュームのあるフリルは足の太さが心配なコにもおすすめ!
ドットランダムフリルスカートSB237 4,770円(税込)/stella tokyo
How to05
小花柄×レースできゃしゃ見え
小花柄×レースは、はかなげな印象を与える最強の組み合わせ。女っぽなきゃしゃデザインに、キュッと締まったウエストのスカートはワードローブに1枚は持っておきたいアイテム♡ ロングスカートは裾広がりのタイプを選んで細見えを。
フラワーレーススカート TM0095 4,300円(税込)/teddy moon