Ray

【歯列矯正】費用は?種類は?メリット・デメリットまとめ

【歯列矯正】費用は?種類は?メリット・デメリットまとめ
「歯並びが気になって、笑顔に自信がない…」というお悩みを抱えたコも多いのでは?そこで今回は「マウスピース矯正」「裏側矯正」「ワイヤー矯正」と3種類ある歯列矯正のメリット、デメリットをそれぞれご紹介します!自分にぴったりの方法を見つけてみて♡

Check!01

マウスピース矯正

特徴
透明なマウスピース型の器具をはめて生活する方法。

メリット
取り外し可能なので疲れない。食事中や歯磨きのときなど自由に取りはずせるのでストレスが少なめ。透明マウスピースなので目立たないのも◎。

デメリット
はずしがちになって矯正期間が長引く。自分で気になる程度の歯のガタツキしかなおせない。さらにはずす時間が長いと矯正にかかる期間が長くなる。

価格
8万円〜80万円。部分的な矯正から上下すべての歯に合うマウスピースを装着するのとではかなりのひらきがある。

Check!02

裏側矯正

特徴
歯の裏側にワイヤーを使用して矯正を目立たなくする方法。

メリット
矯正しているのがバレない!見えないだけでなく、表側矯正にくらべて、唾液が回りやすいため虫歯になりにくいといわれている。

デメリット
しゃべりにくくご飯が食べづらい。最初は舌がワイヤーに当たるため、しゃべりにくさやご飯の食べにくさを感じる。ただすぐに慣れる方が多い。

価格
30万円〜150万円目立たない分高額。上の歯は裏側で下の歯は表側矯正にするハーフリンガルという方法で費用をおさえることも可。

Check!03

ワイヤー矯正

特徴
歯の前面にワイヤーを使用する一般的な方法。

メリット
しゃべりやすくご飯も食べやすい。比較的安いのに美しい仕上がりが期待できる。違和感が 少ないため普段の生活に支障が少ないのも◎。

デメリット
見た目の悪さが気になる…。他に比べて目立ちやすいが、最近は透明な素材が使われるようになり見た目の悪さはだいぶ改善されてきてる。

価格
30万円〜110万円。部分的に矯正するパターンだとお安く、全面だとその分高くなる。数カ月ごとにメンテナンスに通う必要もある。

Voice

実際に経験者に聞いてみた!

大好物のカレーを食べられなくなった

「矯正器具に着色するのを防ぐためにターメリックが入った本格的なカレーを食べられないんです。絶対食べちゃいけないわけではないけど、地味に辛い…(笑)」(会社員 U.Sさん)

矯正時代は暗黒だったけどとった瞬間天国だった

「歯並びも、矯正器具をつけているのもコンプレックスでつねに手で口を隠してた。でも歯並びが治ったら自信を持って笑ったりできるようになってちょっと人生が変わった」(会社員 めぐみさん)

矯正友達を見つけると一緒に頑張れる

「中学生の頃、同時期に矯正していた友達がいて、矯正あるあるをいったりして励ましあってました。痛くてはずしたいときもあったけど、友達がいたから続けられたような気がします」(大学生 栞里さん)

あわせて読みたい

#TAG
#大学生白書
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS