Ray

【WATWING】ごはんをほおばる姿はトキメキ必至♡ よく食べる3人が「食」についてトーク!

【WATWING】ごはんをほおばる姿はトキメキ必至♡ よく食べる3人が「食」についてトーク!

WATWINGのメンバーが編集長を担当する大人気連載。今回は、古幡亮編集長が八村倫太郎と鈴木曉とともに“食”についてトーク。3人がハンバーガーを食べてる姿は、男らしくてときめきが止まらない...!メンバーとの思い出の食事や自炊エピソードも。こだわりのファッションにも注目して♡

WATWINGが責任編集!おれたちの1ページ

今月のテーマ:『食』

亮編集長がお届けするテーマは、ずばり“食”!

口いっぱいにほおばって、顔をくしゃっとさせて食らいつく......がっついてる男子たちのカッコよさは、トキメキ必至♡ 食にまつわるトークも、ぜひ。

よく食べる3人のリアルな男飯!!

本人の手書きラフ
RYO’s comment

古幡亮(以下、亮):「今回はRay読者のみなさんに男らしい姿を見てもらいたくて、“食”をテーマにしました!

ラフのこだわりは、あえていろんな角度や場所から撮ってもらっておいしそうに食べている瞬間を切り取ったところ!

裏テーマが、おしゃれ男子がおしゃれごはんを食べる図......なので、ファッションにもめちゃくちゃこだわりました☆

“オレ”的グルメBEST1発表!

  • 亮:自家製チャーシュー丼
  • 曉:おばさんの竜田揚げ
  • 倫太郎:母がつくるチキンカツ

:「曉はおばさんを竜田揚げにしてるんじゃないよね?」

八村倫太郎(以下、倫太郎):「字ヅラだとそうなるね」

鈴木曉(以下、曉):「おばさんが“つくる”竜田揚げ!(笑)カリッカリでジューシーなんだよね〜」

倫太郎:「僕は、母親がつくるチキンカツ。揚げ加減が最高で、かかっているソースもうまくて」

:「手づくりのソースなの?」

倫太郎:「いや、市販のソースなんだけど、なんかおいしいんだよ。成長期のときはチキンカツで米3杯は食べてた

:「僕はね、自家製チャーシュー丼だね。濃口のタレにチャーシューを3日3晩つけてるからむちゃくちゃ味がしみててうまいんだよ」

:「え、腐らないの!?」

:「くさらないよ!!」

倫太郎:「最近もつくってただろ?」

:「つくっているのは知ってるけど食べたことはないよね」

:「じゃあ2人のためにチャーシューつけますか!おばさんとお母さんの味にがんばって宣戦布告します!

右から順に、八村倫太郎、古幡亮、鈴木曉。

〈古幡〉スエット 34,815円/ニュートラルバズリアクション その他/スタイリスト私物〈鈴木〉ジャケット 53,350円、パンツ 28,820円/ともにBONRROW(HANA KOREA)Tシャツ 4,400円/リーバイス®(リーバイ・ストラウス ジャパン)メガネ 25,740円/Oliver Peoples(ルックスオティ カジャパン)その他/スタイリスト私物〈八村〉ジャケット 36,300円/フィデリティ(サンマリノ)シャツ 38,500円/ダックス(三共生興ファッショ ンサービス)パンツ 9,899円/Figments サングラス 73,040円/Oliver Peoples(ルックスオティカジャパン)その他/スタイリスト私物

自炊はする?

:「たまーに」

倫太郎:「おまえはしないだろ!」

:「アボカドを手でむいてかぶりついたりはする」

倫太郎:「(無視)いちばん料理するのは亮だよね?最近はなにつくった?」

「しょうが焼き!高火力で肉を焼いて、タレをばーんってかけただけだけど香ばしく仕上がってうまかった」

倫太郎:「僕はおととい鶏肉を焼いて、目玉焼きと食べた。なんかムテキレンジっていうのがあって、それで魚を焼くとかシンプルなのしかつくれない

ゆでるのは難易度高いんだよな、鶏肉は水からゆでるの?」

:「沸騰してるお湯だよ」

:「僕は夏に、そばと納豆と梅干しを買って合体させた!」

:「全部買って同じ皿に入れたってこと?」

:「そう!」

倫太郎:「それただのショッピングじゃねぇか!」

女子が食べているとキュンとする食べ物

倫太郎:「家系とか二郎系のラーメン屋さんにひとりで入るコとか見ると、『おっ♡』ってなる

ちなみに家系だとごはんがついてくるから、ごはんにラーメンの汁をしみこませて、にんにくと豆板醤も混ぜて、チャーシューをのせたら最後に海苔で巻いて一緒に食べると最高にうまいからオススメ。

このこと知ってる女性諸君はすばらしい!!」

:「食べ物はなんでもいいけど、がっつり食べる女子ってなんかいいかも

倫太郎:「あとさ、町中華にくわしいコにもキュンとくる!

:「(ONE PIECEの)ルフィが食べてるみたいな肉を食べてるコもよくない?」

倫太郎:「いねぇだろ!」

:「でも普通に肉をがっついてる女のコって野性的でいい!

倫太郎:「あとさ食べ方にキュンとくることもない?キレイに食べるというか、残さないというか......」

:「わかる!ピザの耳は残さず食べてほしい!」

倫太郎:「おまえそれよく言うけど、ピザの耳への執念がすごいな!(笑)」

WATWINGで思い出に残っている食事

倫太郎:「3年くらい前に6人で静岡のほうに小旅行したときに行った回転寿司じゃない?そこで誰がいちばん食えるか選手権みたいのをやってさ!

そのときの写真が残ってるんだけど、優勝は颯で40皿近く食べてたよね?」

:「たしか37皿!」

:「でもそのうちの10皿はパイナップルだった(笑)」

:「そうそう、後半になってくるにつれて寿司に飽きてきちゃって、みんなパイナップルを食べてたんだけど歯の間にはさまってしばらく痛かったのを覚えてる」

倫太郎:「いちばん少なかったのは......」

:「もちろん隆太。15皿とかじゃないかな」

倫太郎:「あとさハンバーグの『さわやか』にも行ったよね」

:「めっちゃおいしかった〜!!」

:「またみんなでどこか行こうぜ」

今日の感想

:「まず、お腹がいっぱいで幸せです。洋服もこの場所の雰囲気とすごいあってるし、ページが仕上がるのが楽しみ!」

倫太郎:「仕事とはいえ、今回はホームであるRayさんで、亮が編集長だったからすっごいリラックスして食べることに集中できた!めっちゃ楽しかった!!」

:「シンプルに食べ物が全部うまかったよね。ハンバーガーもポテトもクオリティが高くて......この撮影に関わってくれた皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです!

意外とこれまでの連載で食べてるところとかナチュラルな姿をフィーチャーした撮影ってなかった気がしない?」

:「たしかに」

:「だから素に近い普段のWATWINGが食べ物にがっつくいい表情が出せたよね」

:「次に3人で一緒に食べるならラーメンかなー」

倫太郎:「いやだよ、おまえラーメンにこだわり強いし、家系も博多豚骨もいやがるじゃん」

:「辛いのは好きだから蒙古タンメンとかは?」

倫太郎:「それはあり!あとステーキとか?おいしい店知ってるから、食べに行こうよ......亮の奢りで♡」

:「お兄ちゃんだもんね♡」

倫太郎:「頼りになるお兄ちゃんだから♡ カッコいいし、いつも尊敬してます!!」

:「ふざけんなよ!そういうときだけお兄ちゃんを頼るな!!(笑)」

3人が行ったのは...

THE LINKING steak&hamburger

INFORMATION

住:東京都渋谷区神南1-14-9 第7FMGビル1F
☎:03-6416-5882
営:平日17:00〜23:00 土日祝11:30〜
休:水曜
Instagram:@the_linking_

編集後記

:「絶対にいい写真が撮れる自信があったんですけど、想像以上でした!ハンバーガーもめちゃくちゃおいしかったし、なにより曉と倫太郎がよろこんでくれたのがうれしかったです。

いいエナジーで撮影したので、これを読んでみんなもアゲアゲになってください!!

PROFILE

古幡亮

ふるはた・りょう●1997年11月8日生まれ、長野県出身。好きな食べ物は、熟したての桃。トマトの味だけはやっぱりまだ苦手ー!

鈴木曉

すずき・あさひ●1998年2月15日生まれ、宮城県出身。好きな食べ物は、パリッとしたソーセージ。苦手なのは家系ラーメン!

八村倫太郎

はちむら・りんたろう●1999年7月28日生まれ、神奈川県出身。好きな食べ物は、血がしたたるレアステーキで、苦手はゲテモノ系!

撮影/藤原宏(Pygmy Company)スタイリング/深澤勇太 ヘア&メイク/山田マキ、永樂結菜(ともにLila)取材・文/アンドウヨーコ

あわせて読みたい

#TAG
#WATWING(ワトウィン)
#おれたちの1ページ
#2025年12月号
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS