やりたいことは努力でつかみ取る!【Ray㋲・中川紅葉】に聞く”夢を叶える法則”とは?

やりたいこと、挑戦したい仕事は自らの努力でつかみ取る強さを持つのが紅葉の魅力。今回は、そんな彼女の「夢を叶える法則」についてお届けします。努力を続ける秘訣や心と体の健康を保つマインドとは…?しごデキ紅葉の名言あふれるインタビューに注目してみて♡
しごデキ紅葉の夢を叶える法則
やりたいこと、挑戦したい仕事は自らの努力をもってしてつかみ取る。
そんな夢を叶えるために意識している大事なマインドを教えてもらいました♡
Topicとりあえず半年は続けてみる
「私の経験上だけど、仕事でもダイエットでも、「最近調子いいな」と思うときは、たいてい半年前の自分がギアを上げてくれてたって思う。
例えば、肌悩みが減ったな〜ってときは、半年前の自分が食生活を意識的に変えていたり。
なにをするにも努力は習慣化させることが重要で、でもそれが一番大変。
だけど、辛いのは最初の1ヵ月で、その1ヵ月を耐えれば自然と体は慣れていくって私は思っている。未来の自分のための半年。それが大事!」

Topicレベルが上がったと感じたらそれまでのことは忘れる
「新しい仕事が決まったときに、不安になることって私はよくないと思ってて。内心緊張はしてるんだけど、緊張に飲まれるのはよくないなって思う。
私を選んでくれた人は、私がその仕事をできて当たり前と信じてくれているわけで、それに応えなければいけない。
だから自分のなかでステージが上がったのを感じたら、それまでの自分の姿はすべて忘れて、新たなステージからまた上をめざす。過去の自分は新しい景色を見せてくれないしね」
Topic体も心も常に健康でいる
「2025年、やっと気づいた。健康って大事だって(笑)。よく食べて、よく運動して、よく寝る。体が健康だと心も病まないなって気がつきました。
それに、こんな言い方よくないかもしれないけど、「いつでも飛んでいい」って思ってる。
心がボロボロになるくらいならいつでも逃げていいし、頭のなかで誰かのせいにしてもいいし、体調が悪かったら休んでもいい。
心のなかに自分で逃げ道を用意しておいてあげることで、心の健康も保てるって思う」
中川紅葉
なかがわ・くれは●2000年9月1日生まれ、埼玉県出身。A型。青山学院大学に通う現役女子大生でありながら、ドラマやラジオなど幅広く活動中。
10月公開予定の10分ドラマ『東京彼女』では主演を務める。
撮影/藤原宏(Pygmy Company)スタイリング/城田望(KIND)ヘア&メイク/Mien(Lila)モデル/中川紅葉(本誌専属)
あわせて読みたい
