Ray

あなたの“幸せ”を優先して!実は「諦めるべき恋愛」の特徴

あなたの“幸せ”を優先して!実は「諦めるべき恋愛」の特徴

片思いをしているときには、気持ちが強ければ強いほど「もう少し頑張れば振り向いてくれるかも」と思ってしまいますよね。もちろん努力や思いやりで距離を縮められる恋もあります。しかし、なかには追いかけ続けても自分を傷つけてしまうだけの恋も存在します。
特に交際前の段階では、相手の態度や行動に“脈あり”のサインがあるかどうかが大切な判断基準です。そこで今回は「諦めたほうがいい片思いの特徴」について、体験談やインタビューをもとにご紹介します。自分の恋を見つめ直すきっかけにしてみてくださいね。

自分ばかり連絡している

片思いをしていると、「連絡を取りたい」と思うのは自然なこと。

しかし、いつも自分がメッセージを送ってばかりで、相手から返事がくるまでになん日もかかる、あるいはそもそも相手から連絡がほとんどない、という場合には注意が必要です。

もし「連絡してみようかな」と思っても、いつも自分から連絡するだけで相手からの反応が薄いなら、それは“脈なし”の可能性が高いかもしれません。

心が消耗してしまう前に、自分を大切にしてあげることが必要です。

会う約束をいつも流される

「今度ご飯に行こうね」と話しても、具体的な日程が決まらないまま流れてしまう…。

そんな経験はありませんか?

口ではやさしいことを言ってくれても、行動に移してくれない人は、残念ながらあなたに対して恋愛感情を持っていないケースが多いです。

本当に会いたいと思っているなら、忙しくても時間をつくろうとするもの。

逆に「また連絡するね」と言う言葉に期待するほど心が疲れてしまいます。

片思いは楽しいものでもありますが、「待つだけの恋」は自分を苦しめてしまうのです。

#TAG
#恋愛相談
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS