意外と知らない!?「元乃隅神社」ってどこにある?“日本の最も美しい場所31選”にも選ばれた観光スポット!
TRIVIA

有名だけど、どの都道府県にあるかは意外と迷うかも…。クイズで日本の観光地の場所を覚えよう!
「元乃隅神社」どこにある観光名所?
意外と難しいこのクイズ。
ヒントは、フグが有名です。
あなたは正解がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は、「山口県」でした!
「元乃隅神社」は、山口県長門市にある神社。
1987年に地元の漁師が夢のお告げを受けて創建され、日本海に面した断崖絶壁の上に123基の朱色の鳥居が並ぶ姿は圧巻で、“日本の最も美しい場所31選”にも選ばれています。
商売繁盛・大漁・海上安全・良縁・子宝・開運厄除け・福徳円満の御利益があるとされ、特に最上段の賽銭箱に賽銭を投げ入れると願いが叶うといわれているそうですよ。
あなたはわかりましたか?
ぜひ友だちや家族と一緒に楽しんでみてくださいね。
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #おすすめの観光スポット