【井守】はなんて読む?ヒントを見ればわかるはず!
TRIVIA

普段よく使うけど、実は間違ってた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!
「井守」はなんて読む?
「井守」という漢字を見たことはありますか?
ヒントは、ある生き物を表す漢字です。
いったい、「井守」はなんと読むのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は、「いもり」でした!
イモリは、漢字で「井守」と書きます。
井守は害虫を捕食し、井戸を守ってくれることに由来している説や、「井」は田んぼを意味し、田んぼを守ってくれることに由来しているという説がありますよ。
「蠑螈」と書くこともあるそうです。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『池田動物園 公式HP』
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ