「レーダー」はなんの略?実はとても長かった!【略語クイズ】
TRIVIA

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!
「レーダー」はなんの略語?
「レーダー」はなんの略か知っていますか?
電波探知機のことです!
あなたは正解がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「radio detecting and ranging(レイディオ・ディテクション・アンド・レインジング)」を略した言葉でした!
レーダーは、電波、特にマイクロ波を発射して目標物に当てて、その反射波を受信して方向や位置を測定する装置のこと。
主に船舶や航空機の航法、気象観測などで使われていますよ。
あなたはわかりましたか?
身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『FURUNO』
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #略語クイズ