「ペペロンチーノ」はなんの略?これって略語だったの!?【略語クイズ】
TRIVIA

学校や仕事などで忙しい毎日。ちょっとしたクイズで息抜きしてみませんか?今回は、隙間時間でできる略語クイズをご紹介します!
「ペペロンチーノ」はなんの略語?
「ペペロンチーノ」はなんの略か知っていますか?
ヒントは、イタリア語で「ニンニクとオリーブオイルと唐辛子パスタ」という意味ですよ。
あなたは正解がわかりましたか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?
正解は「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」を略した言葉でした!
「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」とは、イタリア料理の一種。日本ではパスタ料理として、ペペロンチーノの略称で広く知られています。
イタリア語で「アーリオ」はにんにく、「オーリオ」はオイル、「エ」は接続詞の「と」、「ペペロンチーノ」が唐辛子の意味です。
日本には唐辛子が入ったレシピが最初に紹介されたため、「ペペロンチーノ」と呼ばれるようになりましたよ。
ちなみに、諸外国ではアーリオ・エ・オーリオのバリエーションのひとつとして捉えられているため、この略称は通用しないのでご注意を!
あなたはわかりましたか?
身近なものをクイズにして、あなたも家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
《参考文献》
・『デリッシュキッチン』
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #略語クイズ