まわりの「やめとけ」は当たる!?これまでの恋愛で学んだことを徹底調査
LOVE

私たちは、いい恋愛も悪い恋愛もさまざまな恋愛を経験していくことで、次の恋愛に生かしていきますよね。今回は、これまでの恋愛で学んだことを、体験談やインタビューをもとにご紹介します。「なかなかいい恋愛に恵まれない...」という人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
まわりからの「やめとけば?」は結構当たる
友だちや親から、「やめといたほうがいい」と言われた恋愛は、高確率でバッドエンドを迎えることはないでしょうか。
恋愛をしているときは誰でも盲目になるもの。それがよくない恋愛だったとしても、彼にぞっこんになってしまい周りの意見が耳に入らなくなってしまうのです。
しかし案外まわりの人は、的確な意見を言ってくれていることが多いです。
友だちであれば客観的な意見を、親であれば長年の経験を踏まえたうえでの意見を言ってくれている場合がほとんど。
恋愛においては、まわりの意見に耳を傾けることもときには大切でしょう。
すぐに行動したもの勝ち
過去の恋愛で素直になれず、他の人に好きな人をとられてしまったという経験をした人はいませんか?
また、いい感じだと思っていたのに、いつの間にか他の人と付きあってしまっていたという経験はないでしょうか。
恋愛においては、自分の気持ちに素直になって行動することが大切。
駆け引きをすることもときには効果的かもしれませんが、なるべく素直な気持ちで、「好きになったらすぐ行動!」これが恋愛をうまく進める秘訣ですよ。
- #TAG
- #恋愛相談