【漢字クイズ】「結構」or「結講」正解はどっち?
TRIVIA

普段よく使うけど、実は間違ってた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな漢字クイズをご紹介します。就活や社会人生活で恥をかかないことはもちろん、知っておくとハナタカになれちゃうかも!
「結構」or「結講」正しいのは?
「構」と「講」は紛らわしいですよね。
いったい「結構」と「結講」では、どちらが正しいでしょうか?
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は、「結構」でした!
「結構」とは、物事の構造や計画、支度などを表す名詞です。
また、「結構です」のように十分であることを示したり、「結構なお品」のように優れていることを表したりする形容動詞としても使われます。
みなさんはわかりましたか?
家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!
《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館
あわせて読みたい

ライターRay WEB編集部
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #漢字クイズ