【就活】“人事ウケ”する化粧で面接を突破!【好印象メイク】の作り方
BEAUTY

大学3年生だけではなく、今や1・2年生も就職活動を意識しているって噂。スーツや持ち物も気になるけど、女のコたちが1番気になっているのが「就活メイク」。いつも通りのメイクはNG。就活のポイント"第一印象"をよくするために、大人ウケメイクを要チェック!
大人にも好印象な就活メイク
ナチュラルならいいってわげじゃない!ほんのり甘さをオンして、ちょうど良い大人っぽさを演出。
黒ジャケット23,000円+税/LES MUES Femme(AOKI) シャツ4,900円+税/コムサイズム(ファイブフォックス)
Use it!使ったアイテムはコレ!
A.ラブ・ライナーペンシルミディアムブラウン1,200円+税/msh B.ルナソルスキンモデリングアイズ015,000円+税/カネボウ化粧品 C.ジ ル スチュア ートブロウ&ノーズシャドウパウダー033,200円+税/ジルスチュアート ビューティ D.シアーパウダーフラッシュ022,800円+税/DAZZSHOP E.ザ ルージュ BE854 3,500円+税/コスメデコルテ
就活仕様のアイメイクのポイントは?
ブラウンメイクで知的な目元に。ペンシルライナーは、まぶたにフィットして太い線も細い線も目尻まで描きやすい!
①上まぶたの目のきわにラインを引く
②アイシャドウの右下で1をぼかすように、平行にのせる
③下まぶたの目尻寄り1/3に、ぼかすようにアイシャドウをのせる
Check!02眉も普段メイクとは違う、就活眉に
ブラシを使って、眉山から眉尻に向かってパウダーをのせ、ブラシに残ったパウダーを使って眉頭から眉山に向かってのせる。眉パウダーで太眉に仕上げるのがポイント!
面接官に好印象を残すチークの入れ方は?
ほおの中心,ほお骨の下から水平にチークをのせる。水平に入れることでスッキリした印象に仕上がるよ。コーラルピンクで自然な血色を!
Check!04面接官の視線が集まる唇は、ナチュラルに仕上げて
唇の中央から塗っていく。コーラルピンクなら肌色となじみのいい可愛いバランスに仕上がるよ。
完成!
就活のときには盛りすぎメイクはNG。肌なじみのいいコーラルピンクと目元はナチュラルブラウンでまとめるのがポイント!
撮影/勝吉祐介(PEACE MONKEY・モデル)、阿萬泰明(PEACE MONKEY・取材分) スタイリング/稲葉有理奈(KIND) ヘア&メイク/森川誠(PEACE MONKEY) モデル/上西星来(本誌専属) デザイン/高山圭輔