マンネリアイメイクをアップデート!『ピンク淡色シャドウ』の簡単レイヤード術
BEAUTY

「安定感のあるブラウンシャドウだけど、夏に向けてちょっとイメチェンしたい!」そんなときは、定番グラデの上からカラーを重ねる要領で、いつものメイク感はそのままに、ほどよくマイナーチェンジ!よ~く見たら可愛い色使い、っていうニクい演出がポイントです♡
『淡色シャドウ』レイヤード術♡
暖色特有の腫れぼったさもなく、どんな目のタイプにも似合うピンクの入れ方。ブラウン×ピンクアイをすでにやっているコも、ピンクの入れ方にひと工夫でおしゃれ度が上昇!
Use it!普段ブラウンに、繊細パールのシュガーピンクをプラス
【左・いつものブラウン】ヴィセリシェヌーディリッチアイズ BE-3 1,400円+税(編集部調べ)/コーセー 【右・淡色シャドウ】ミニアイシャドウ101 2,500円+税/レ・メルヴェイユーズラデュレ
How to01ベージュで軽く陰影をつける
パレットの★、明るいベージュをまぶた全体にのせ、♥を二重幅より広く重ねる。
How to02ピンクシャドウをアイホールへ
ピンクを指にたっぷりとり、1でつけたベージュよりも広く覆うように上まぶた全体に。
How to03目頭にも少量のピンクをオン
頭の先端にもピンクシャドウをちょんちょんとつけて、さらにピンクを効かせて。
完成!
目元全体にふんわりと重ねたペールピンクがツボ♡
パープル肩あきニット4,900円+税/MIIA ネックレス3,400円+税/phoebe(ルイールコーポレーション)
Other itemクリアなパープルもおすすめ!
マルチグリッター200 2,200円+税/アナスイコスメティックス
撮影/東京祐(tokyo jork) ヘア&メイク/河嶋希(io) スタイリング/内藤美由貴 モデル/吉田朱里(本誌専属) 一部文/佐々木麗