一気に旬顔♡この春夏は『ブルー』をメインに、“甘いだけじゃないコーデ”はじめてみない?

その前に! BLUEのおしゃれポイント
ブルーの“今ドキ”感でほっこりチェックもエッジ―に
☑難しいって思ったときはカジュアルダウン
☑ロイヤルブルーを恐れない!
☑パステルブルーは甘すぎないコーデを意識
= BLUE ITEM =
〈左から〉すそレースチュールスカート 10,800円+税/Supreme.La.La. ルミネエスト新宿店、リボンベルトつきボヘ風ワンピース 9,980円+税/MOUSSY、ブルーニット 6,800円+税/RD ROUGE DIAMANT(RD ルージュ ディアマン)、バックリボンサンダル 8,900円+税/31 Sons de mode(ヒロタ)
ロイヤルブルー、どう着る?
まっ青ニットにはグレー系柄ボトムがちょうどイイ♡
ロイヤルブルーは色の強さを中和するニュアンスカラー合わせが正解。中でもグレーの花柄ボトムなら、品のよさも大人っぽさも投入できちゃう。
“大人の女”ぶれるロイヤルブルーにひと目ボレ!
とっつきづらい濃いめブルー、どう着る?
ストライプ柄ならほどよくカジュアルダウン♡
とっつきづらい濃いめのブルーは、あえて柄を選んだほうがコーデにしっくり。他をシンプルにまとめれば、ほどよい親近感とおしゃれなムードをアピールできる。
しましまアイテムもブルー系なら親近感たっぷり♪
デニムとのコーデ、どう着る?
ブルーニットとデニムでおしゃれなワントーン
淡い~濃い色みの、どんなブルーアイテムも×デニムなら、失敗なし。ポイントはボートネックで鎖骨を見せる、アンクル丈デニムで足首を見せる、etc.……抜け感を出すこと。これで春っぽい“ほぼワントーン”も即完成。
春カジュアルはこんな大人めデニムスタイルが目標!
くすみブルー、どう着る?
ダスティ―ブルーはピンクであえてのパステル合わせ!
くすんだブルーレースのスカーチョ。この場合、ブルーの色みを引き立たせて、コーデの雰囲気をクリアにするのが正解。トップスはあえて反対色のピンクでやさしいのに印象的、な配色を。
ラメ入りトップス&繊細レースで女のコディテールを凝縮
パステルブルーのワンピ、どう着る?
ブルーワンピにはフレンチシックな小物がお似合い!
ともすると“患者さん”感が出がちなパステル―ブルーのワンピこそ、レトロ小物の出番。かっちりバッグやスカーフ、ハットなどちょっぴりフレンチ意識なテイストにふってみて。
フレンチ小物でこなれたワンピLOOKにスイッチ!
いかがでしたか? この春はいつものパステルカラーもおさえつつ、原色に近い「ブルー」にもトライしてみて。 甘いだけじゃない、春コーデが叶うはず♥
編集部おすすめ記事
- #TAG
- #春コーデ