Ray

【湯桶】はなんて読む?ゆおけ以外の読み方!

【湯桶】はなんて読む?ゆおけ以外の読み方!
普段の生活でよく使う言葉なのに、実は間違って読んでいた!そんな漢字、意外と多いですよね。今回は、大人でも間違えてしまいがちな常識漢字クイズをご紹介。就活や社会人生活で恥をかかないように、今一度確かめておきましょう!

「湯桶」はなんて読む?

入浴に使ったり、飲用のお湯を入れたりする桶のことを「湯桶(ゆおけ)」と呼びます。

しかし、「湯桶」の読み方はそれだけではありません。

国語の授業によく出てきた「湯桶」の読み方を覚えていますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「ゆとう」でした!

「湯桶(ゆとう)」とは、飲用のお湯などを入れる器のことです。

日常生活ではあまり見かけませんが、そば屋でそば湯を入れるときなどに使用されています。

学生時代、国語の授業で「湯桶読み」を習いましたよね。

「湯(ゆ)」が訓読み、「桶(トウ)」は音読みであることから、家賃(やちん)や手本(てほん)のように「訓読み+音読み」の構成になっている読み方を湯桶読みと呼びます。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#漢字クイズ
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS