プリ♥クラ本間翔子は就活中の黒髪でも“上品可愛いフェイス”に!【頑張らない日の正解メイク】

正解メイクテクを教えてくれたのは….
ヘア&メイク paku☆chanさん
Rayのメイクページにほぼ毎号担当。こなれたヌケ間メイクのコツから、メイク初心者さんのお悩み解決まで、なんでもおまかせあれの人気ヘア&メイクさん。
?REAL VOICE
プリ♥クラ本多翔子:就活中なので、ここ最近はずっと黒髪。時間がない日は髪も巻けないから、とにかくリップに色を差してメイク感を出してます!
pakuさん:黒髪にレッド系リップは逆に強く見えちゃうから要注意!
▶なじみカラーを使った上品可愛いフェイス!
\やわらかさがプラスされ清楚なお嬢さん風に/
©Ray2016年6月号
ここをChange!!
▶1:真っ赤に近いリップカラーは黒髪に合わせるととたんに和な印象に。可愛らしいピンクに塗り変えて黒髪の重さも緩和。
▶2:パールの効きすぎた涙袋ホワイトシャドウもちょっとギャルっぽい。ブラウンカラーを重ねて白みをおさえてみて。
How to CHANGE MAKE
a.デュアルインテンシティー アイシャドー 1945 3,000円+税/NARS JAPAN(限定) b.コフレドール プレミアムステイルージュ PK299 2,500円+税(編集部調べ)/カネボウ化粧品 ©Ray2016年6月号
EYE1.ブラウンシャドウを目のきわに入れる
bを細ブラシにとり、目のきわに沿ってライン風にオン。目尻はスーッとはらう。
EYE2.同じカラーを使用し涙袋にも重ねる
2で使用して残ったパウダーを、涙袋全体にふんわりとのせて立体感を出す。
LIP.リップスティックを唇に直接オン
aのピンクリップを全体に直塗りすることで発色よく仕上げて、アクセントに。
Before → After
Before▶赤リップと涙袋メイクがちょっぴり古い印象
After▶肌なじみのいいカラーを使うことで軽やかさ投入
©Ray2016年6月号
いかがでしたか? 就活で黒髪中なコも多いのでは? 黒髪だと、カラーしていたときのメイクをしていても似合わなかったりと困ってしまうもの。今回紹介した、ヌケ感のある“なじみカラー”で、黒髪でもグッと大人度を上げてみて♪