さりげなくて今っぽいおしゃれアイメイクテク3選【加藤ナナが実演】

1:目尻つけまメイク
©Ray2016年5月号
束感まつ毛を目尻に効かせたキャットアイメイク。ちょっぴり生意気でSEXYな雰囲気になります。ポイントはギャルが使っていそうな超インパクトつけまを、ちょこっと切り取って目尻に使用すること。あえてなじまないのがいい感じにアクセントになり、まわりと差がつくおしゃれ顔になります。
HOW TO MAKE-UP
ドーリーウインク アイラッシュ1 2セット入り 1,200円+税/コージー本舗 ©Ray2016年5月号
束感のある派手めのつけまをセレクト。毛束ひと束分、5mmくらいをカットして、目尻につける。ハネ上げアイラインよりも、立体的な目元になる。
2:ソフトな囲みライン
©Ray2016年5月号
プチモードな雰囲気の囲みラインメイク。黒のリキッドで目を全体的に囲むのはハードル高め。クレヨンタイプのシャドウでぼかして、うっすらとフレームを強調すると顔になじみやすくなる。
HOW TO MAKE-UP
ドローイング クレヨン M ブラック 2,800円+税/シュウ ウエムラ ©Ray2016年5月号
クレヨンで目のきわをぐるっと囲んだら、アイシャドウのチップを使って、ラインの境目を丁寧にぼかす。このとき、広範囲にぼかすとラインがにじんでパンダ目に見えるので注意しましょう。
3:パステルグリーンシャドウ
©Ray2016年5月号
可愛いパステルカラーで目元を彩ったポップな雰囲気のメイク。まばたきするたびに見える、差し色ミントが新鮮!
HOW TO MAKE-UP
クレヨンカラーズ01 2,800円+税/RMK Division(限定発売) ©Ray2016年5月号
マスカラもアイカラーも何もつけていないまぶたに、グリーンペンシルでぐるっと目を囲む。あえてぼかさずペイント風に。色味を活かすために、マスカラは上下ともブラウンでおさえましょう。また、リップとチークはパステル調のシュガーピンクが相性GOOD。
今回ご紹介した3つのメイクは、どれも奇抜すぎないから、浮いたり心配もナシ。少し気分を変えたい時に、ぜひチャレンジしてみて!
※価格等は「Ray2016年5月号」掲載当時のものです。商品は販売終了になっている場合、また商品名、価格などが変更になる場合があります。