モテボディの持ち主【吉田朱里】が伝授!《くびれ&ボディメイク》の秘訣って?

Check!1自分史上、今のカラダがいちばん好き!
まさに、ちょうど"イイ"カラダ♡
他人に何を言われようと、今のカラダがいちばん盛れてると思ってる!自炊で栄養をきちんととり、毎日のケアでカラダをいたわる。これを地道に続けていたら、ボディへの自己肯定感が高くなってきました。
自分のチャームポイントを理解して、自分に合った健康を手に入れることが大切。そうするとメンタルにもいい作用が働いて、全身からハッピーオーラを放つ、まさに「プリかわBODY」に近づくはず♡

ドレス 82,000円/aki masuda
Check!2何よりも「姿勢がすべて」と気づきました
トレーニングはプロと一緒に。だからおうちではマッサージのみ!
週2回ピラティスに通う。がんばる運動はこれだけ!でもプロの指導のおかげで、カラダの進化は感じてる。なかでも一番改善したのが姿勢。
正しい姿勢を意識して生活したら、1カ月ほどで胸の位置があがって、鎖骨もくっきり。でも基本は運動嫌いなので、自分でがんばるのはマッサージのみ。むくみを残さないことにだけは注力してます。

Check!3引き締まった『ウエスト』の作り方
くびれは鍛えるんじゃなく、骨からアプローチ
正しい姿勢を身につけてから、くびれができやすくなりました。ろっ骨を締めて骨格を整えることがくびれ作りメソッド。だから、セルフケアでもろっ骨を閉じるマッサージを。
おなかまわりのリンパもしっかり流して、質感のやわらかさをキープしたままキュッと締まったウエストを作ってます。

白タンクトップ 4,400円/Ungrid ニットショートパンツ 17,600円、肩にかけたニット 26,400円/ともにZULU&ZEPHYR(ジャック・オブ・オール・トレーズ)
Use it!使用アイテムはこちら!
これでマッサージすると、引き締め効果がアップする気が。撮影前の特別ケアに使用。

美整オイル 60㎖ 13,750円/ROJEN
How toぎゅっと締める&すっと流す!
①胸の下あたりに両手を置いて、ぎゅっとろっ骨を締める
胸の下あたりに両手を置いたら、左右から体の中心に向けて、ぎゅっとろっ骨を締める。このとき息を吐きながら締めると◎。

ニットビスチエ 4,290円/LILLIAN CARAT(リリアン カラット)ショートパンツ 7,590円/LIL POLGY 1993
②わき腹からそけい部に向かって脂肪を流すようにマッサージ
わき腹からそけい部に向かって脂肪を流すようにマッサージ。くびれますように!って、イメージしながらやるのがポイントです(笑)。

Photograph/Motofumi Sannomiya(TRIVAL)Styling/Yurina Inaba(KIND)Hair&Make-up/NAYA Model/Akari Yoshida(exclusive)Text/Miyoko Masatoshi