実は「オレンジ×ラベンダー」が好相性♡ 透明感がアップするアイメイク講座

春アイパレット【ラベンダー】
意外にオレンジと好相性!
透明感のある目元に導いてくれるラベンダー。この春はオレンジやピンクなど異なるカラーと合わせるのが旬♡ 色の化学反応を楽しんで。
ポイント
- オレンジと合わせると深みが出て今年っぽい
- ラベンダーはオレンジと合わせるとイエベにも似合う!
Use it!春の庭園をイメージしたブロッサムパレット
春の透明感を感じるラベンダーと、あたたかな日差しや花を彷彿させるオレンジやイエローをひとつのパレットに。

ミネラルクラッシィシャドー ブロッサムシャワー 4,400円(数量限定)/エトヴォス
ラベンダー×オレンジのコントラストが新しい

How to1アイホール全体にラベンダーカラーをのせる
アイホール全体にラベンダーカラーをのせてまぶたに透明感を出す。Aのラベンダーはミネラル由来のグリッターパールが入っていて、ひと塗りでしっとり肌になじみくすみを払ってくれる。
How to2オレンジを二重幅に重ねる
Bのオレンジを二重幅に重ねる。目尻はオーバーラインぎみに描くのがポイント。ラベンダーで透明感を出したところに、日だまりのようなあたたかみのあるオレンジをのせることで、それぞれの色みの持ち味をより演出できる。
How to3下まぶたにもオレンジをのせる
下まぶたには涙袋より少し広めにBのオレンジをのせる。
How to4ブラウンで下まぶたの目尻側を締める
Cのブラウンで下まぶたの目尻の三角地帯を締める。
How to5完成♡
最後にAのラベンダーを下まぶたの目頭にハイライトとしてのせる。ラベンダーとオレンジのコントラストが新鮮。

白コットンレースワンピース 13,200円/31 Sons de mode(ヒロタ)シェルイヤリング 1,760円/Osewaya(お世話や)
今回教えてくれたのは…
Hair & Make-up Artist・夢月(Mutsuki)さん
SNSの総フォロワー数は19.5万超え。コンプレックスもカワイイに変える令和ガールズの救世主!ナチュラルなのに作り込まれた繊細でちょっぴりドーリーなメイクに定評あり。

Photograph/Atsushi Yagi(SIGNO)Styling/Ayana Otsuka Hair&Make-up/Mutsuki(Three PEACE)Model/Akari Yoshida(exclusive)Text/Yuriko Isayama