Ray

動画就活のJOBTV、動画を活用した就職・採用の新たな可能性を追求・発信する「動画就職総研」を設立

動画就活のJOBTV、動画を活用した就職・採用の新たな可能性を追求・発信する「動画就職総研」を設立

JOB TV事業部
~採用市場の調査、採用担当者や求職者へのインタビュー等、採用トレンドを発信~

株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:西江 肇司、東証プライム:6058、以下ベクトル)が運営する動画就活の「JOBTV」(https://jobtv.jp)は、「動画」を活用した就職・採用の新たな可能性を追求し、発信「動画就職総研」を設立しました。(https://www.blog.jobtv.jp/dougasouken)




YouTubeやTikTok等のSNSの発展、あらゆるものの動画化が進む現代、日常生活におけるあらゆる場面で「動画」と密接に関わっています。就職・採用市場も例外ではなく、採用選考の様々なシーンでも「動画」が活用されています。

ベクトルではこの「動画就活時代」における動画採用プラットフォーム「JOBTV新卒」を2021年12月に提供し、1000社以上の企業様、また約15万人の学生にご利用頂いております。昨年12月には動画を活用した転職・キャリア支援サービス「JOBTV転職」の提供を開始し、新卒・キャリア採用の両面でこれまでに無い動画を活用したサービスとして求職者と企業のマッチングを支援してまいりました。

マッチングプラットフォームの提供にとどまらず、より動画の価値や就職・採用市場の現状やトレンド・動画を使った採用活動の可能性を追求し、動画就活の第一人者として発信したいという思いから、この度「動画就職総研」を設立する運びとなりました。

「動画就職総研」では、JOBTVを運営する中で出会った5000社を超える企業の採用ご担当者様、また15万人の学生とのリレーションで培ったノウハウを元に情報の発信、また採用市場の調査、採用担当者や求職者へのインタビュー等を行います。

今後もJOBTVではサービスの拡充を図りつつ、「動画就職総研」を通して動画を活用した就職・採用の新たな可能性を追求し、採用市場のトレンドや動画の価値を発信してまいります。


【「動画就職総研」概要】
組織名:動画就職総研
設立 :2023年4月26日
HP  :https://www.blog.jobtv.jp/dougasouken


所長コメント:JOBTVのサービスを運営する中で、採用市場の急変化、また求職者・採用ご担当者様と関わる中で耳にする採用の課題解決に「動画」が1つの手法になると強く感じています。「動画就職総研」を通して「動画」を活用することの価値、就職・採用の新たな可能性を追求し、採用市場のトレンドを発信してまいります。(所長:篠崎)


【会社概要】
会社名  :株式会社ベクトル
代表取締役 :西江 肇司
住所  :東京都港区赤坂 4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F
資本金   :2,880百万円(2023年2月28日現在)
設立  :1993年3月
事業内容  :PR事業、プレスリリース配信事業、ビデオリリース配信事業、ダイレクトマーケティン グ事業、メ
ディア事業、HRTech 事業、デジタルマーケティング事業、インベストメント ベンチャー事業 等
URL    :https://vectorinc.co.jp/




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

WP Twitter Auto Publish Powered By : XYZScripts.com