Ray

業界ガールがチルを感じる瞬間とは?おしゃれすぎる『オフの時間』を調査♡

業界ガールがチルを感じる瞬間とは?おしゃれすぎる『オフの時間』を調査♡

忙しい日常から離れて、気分が落ち着くような癒しのオフを過ごしたい!そこで今回は、ファッション業界で大活躍のフォトグラファー、ヘア&メイク、スタイリストに「チルなオフ時間」について語ってもらいました。マネしたくなるほどおしゃれなオフをチェックしてみて♡

業界ガールのチルアウトな瞬間

ファッション業界で大活躍のフォトグラファーに、ヘア&メイク、スタイリスト。

Rayの可愛いをつくってくれるみんなのオフの様子をチェックしたらおしゃれすぎました♡

山田マキさん(ヘア&メイク)

Check!夜カフェ

翌日がお休みのときのゆっくりした時間

夜にカフェに行き、コーヒーやスイーツを食べることにハマっています。お昼に行くより、夜のほうが店内も静かなのでゆったりした時間を過ごせるのが好きです。

おすすめは三軒茶屋の「ムーンファクトリーコーヒー」や、恵比寿の「トラム」、池尻大橋の「drip」。

連日続く仕事がひと段落したときや、翌日がお休みの日の自分をゆるませる時間を楽しんでいます。」

杉本奈穂さん(スタイリスト)

Check!ペットと過ごす時間

最愛の2羽♡

「私のチルは飼っているインコのテテとフフと遊ぶこと

帰宅したときにキュキュッと鳴きながら甘えてくるのが可愛くてとっても癒されます!ちょこちょこと私の後ろをついてきたり、水遊びしているときも可愛いです♡」

島田彩枝加さん(フォトグラファー)

Check!茶道

”今”に集中してデジタルデトックス!

「4月に茶道体験に行き、所作の意味、視覚的にもすべてが美しくて“今”に集中できました。感動して今は月に2回茶道教室に通っています。

茶道はマインドフルネスな時間を過ごすことができます。お稽古のあとは頭の中が整理されてクリアになって、いつも以上に豊かになります。

また、自宅でも楽しめるEAST GREEN MATCHAの抹茶はおいしいのでおすすめです!

あわせて読みたい

編集部おすすめ記事

#TAG
#おすすめのカフェ
#2025年9月号
#チル活
CATEGORY

記事カテゴリ

OFFICIAL SNS

Ray 公式SNS