【HOY4地方予選大会】~宮崎~

- ◆エントリーNo.1◆キュートな魅力を引き立てる!クセを生かしたやわらかミディ
- ◆エントリーNo.2◆小顔効果抜群!の洗練スリークボブ
- ◆エントリーNo.3◆丸みフォルムとツヤめきカラーで王道キレイなショートに
- ◆エントリーNo.4◆顔まわりのフレアなウェーブが可愛さと小顔見せの秘訣
- ◆エントリーNo.5◆ピュアな魅力が加速する、カールで包むベルシルエットボブ
- ◆エントリーNo.6◆暗色×シースルーバングはおしゃれ派女子の専売特許
- ◆エントリーNo.7◆リラクシーな黒髪ロングでヘルシーな魅力が開花
- ◆エントリーNo.8◆外ハネのカジュアル感でAラインボブの可愛さをアップ
- ◆エントリーNo.9◆ラフカールが親しみやすく愛らしい魅力を倍増!
- ◆エントリーNo.10◆レイヤー×ゆるパーマは大人可愛いの鉄板コンビ!
- ◆エントリーNo.11◆レイヤーを効かせてまわりと差がつくクールミディに
◆エントリーNo.1◆キュートな魅力を引き立てる!クセを生かしたやわらかミディ
クセ毛で悩んでいる女のコにおすすめのナチュラルな肩レングスミ ディ。 全体のゆるやかなウェーブや毛先のやわらかいハネはクセを生かす カットによるもの。 隙間を作るようにハサミで間引くことがポイントに。毛先、 表面をアイロンで軽く巻いてオイルで仕上げを。
担当:UNDER THE SUN/丸山ヒロノリさん
モデル:園田華菜さん(23才・会社員)
◆エントリーNo.2◆小顔効果抜群!の洗練スリークボブ
輪郭をキレイに見せる位置に設定した前下がりボブ。 前髪も長めに作り、 左右でシルエットバランスを変えることでミニマムな中に遊びをプ ラス。 さらに毛先にかけて徐々に明るくなるグレージュカラーで立体感を 出し、オイルとバームで濡れたようなツヤを演出。
担当:Orange/長濱貴史さん
モデル:徳渕彩佳さん(18才・会社員)
◆エントリーNo.3◆丸みフォルムとツヤめきカラーで王道キレイなショートに
優しげな雰囲気を生かした丸みショートは、 大人っぽくも可愛らしさ満点。 厚めに作った前髪を軽く流すことで小顔に見せつつ、 そこからつながる顔まわりをハネさせ、さりげない遊びを投入。 カラーはベージュ系で肌ツヤをキレイに見せて。 ワックスをもみ込み完成。
担当:Terrace AOYAMA 大橋店/田代賢さん
モデル:西山あゆみさん(36才・主婦)
◆エントリーNo.4◆顔まわりのフレアなウェーブが可愛さと小顔見せの秘訣
全体にレイヤーを入れ、 顔まわりはさらに段差を強めて動きやすいようにカット。 この頬から揺れ動く毛束がマンネリになりがちなロングに新鮮さを プラス。 ベージュとマットのブレンドカラーで赤みを抑えることもふんわり 感を出すコツ。バームで束感を与えて。
担当:ASIA鹿児島店/鶴昭平さん
モデル:りさこさん(23才・美容部員)
◆エントリーNo.5◆ピュアな魅力が加速する、カールで包むベルシルエットボブ
可愛さと大人っぽさにイノセントな雰囲気が同居するのは、 グラボブのキレイな形と毛先のワンカールのおかげ。 量感調整をしっかり行ってやわらかい動きを出しておき、26ミリ のアイロンで大きめのカールづけを。 カラーはグレーミックスのベージュで透け感をイン。
担当:Roots Place/宮原菜摘さん
モデル:小野田亜美さん(20才・会社員)
◆エントリーNo.6◆暗色シースルーバングはおしゃれ派女子の専売特許
ダークアッシュで染めたローレイヤーミディは内側の間引きで軽さ を投入。毛先に切りっぱなし感を出すよう、 厚みを取りすぎないことがポイントに。 間引いた束感を生かして前髪はシースルーに仕上げて。 アイロンで内外を交互に巻き、グロスワックスでツヤめきを。
担当:On/安藤明子さん
モデル:中村ティナさん(16才・宮崎学園高等学校2年)
◆エントリーNo.7◆リラクシーな黒髪ロングでヘルシーな魅力が開花
ストレートでもウェーブでもない、 まるでヨーロッパの女のコのような自然な動きは、 毛束を先細に間引くスライドカットが秘訣。 凹凸のある質感でもとのクセを生かし、 ねじりながら乾かすことでラフな雰囲気に。 前髪と顔まわりのみアイロンで巻き、散らして完成。
担当:HAIR MAKE LENOX/重留弘明さん
モデル:安藤琳多さん(15才・宮崎県立東高等学校1年)
◆エントリーNo.8◆外ハネのカジュアル感でAラインボブの可愛さをアップ
もともと外にハネやすいクセを生かすよう、 ハネ感を計算してレイヤーをプラス。 くびれが生まれることで小顔効果も叶い、 クセも楽しめるといいことづくし。 前髪は内側を軽くしてシースルーバングに。トップの表面のみ、 アイロンで軽く巻いて浮き感を与えて。
担当:HAIR MAKE LENOX/谷口舞さん
モデル:緒方祐里さん(17才・宮崎工業高等学校3年)
◆エントリーNo.9◆ラフカールが親しみやすく愛らしい魅力を倍増!
好感度ボブは程よいラフさがポイントに。 毛先の厚みを残すカットは、内外ミックスで巻きやすく、 扱いやすさも抜群。 さらに首まわりが締まるよう前下がりに作れば、 小顔に見える効果も絶大。ブラウン+ アッシュカラーで軽やかなツヤを出し、バームでふんわりと。
担当:SHAMPOO BOY MIYAZAKI/Tsuyoshiさん
モデル:大山莉々佳さん(21才・会社員)
◆エントリーNo.10◆レイヤーゆるパーマは大人可愛いの鉄板コンビ!
重くなりがちなロングスタイルはレイヤーをしっかり入れて1回転 半のゆるやかなカールをオン。 レイヤーの段差と量感調整によってカールが重なり、 乾かすだけでふんわりとした質感を実現。 仕上げはパーマを持ち上げるように乾かし、オイルをなじませれば OK。
担当:Terrace AOYAMA 宮崎/黒木佳苗さん
モデル:松葉輝さん(26才・会社員)
◆エントリーNo.11◆レイヤーを効かせてまわりと差がつくクールミディに
カラーやパーマができない女子にはカットだけで遊べるレイヤーミ ディがイチ押し。軽さをしっかり取り込み、 前髪も薄く間引くように切ることで、 髪に自在な揺れ感と動きをプラス。アイロンで毛先を軽く巻き、 オイルとバームを混ぜて束感を出してできあがり。
担当:Terrace AOYAMA 宮崎/山下礼美さん
モデル:山下海月さん(20才・宮崎歯科技術専門学校3年)
編集部おすすめ記事
- #TAG
- ヘア・オブ・ザ・イヤー