【荒馬の轡は◯から】空欄に文字を入れてことわざを完成させて!
TRIVIA

通勤や通学のスキマ時間にことわざ穴埋めクイズに挑戦してみませんか?どこかで見たことがあるけれど、意外とわからない...そんなことわざも多いはず!毎日の息抜きにぜひ活用してみてください。
ことわざ「荒馬の轡は◯から」には、なんの文字が入る?
「荒馬の轡は◯から」の空欄に文字を入れると、あることわざが完成します。
どこかで見聞きしたことがあるのに意外とわからない...そんな人も多いはず!
- 前
- 間
- 後
いったい、「荒馬の轡は◯から」はなにを表しているのでしょうか。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。
果たして、正解は?
正解は、「荒馬の轡は前から」でした!
「いかなる難事にたいしても、逃げることなく正面から堂々と当たるのがよいこと」を表すことわざ。
「どんな暴れ馬でも真正面からくつわを取れば大人しくなる」ということから転じた言葉です。
「轡(くつわ)」とは、馬の口に含ませ手綱をつける金具のことですよ。
みなさんはわかりましたか?
ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
※解答は複数ある場合があります。
あわせて読みたい
